塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

モチエイのスタッフブログ 記事一覧

2022年7月28日 更新!
【静岡市清水区】外壁塗装の重要事項!色選びで成功するコツ①
  【静岡市清水区】外壁塗装の重要事項!色選びで成功するコツ① 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   「ツートンカラーにしたい!」「元の色が気に入ってるから同じ色がいい!」「イメージをガラッと変えたい!」と ‘‘外壁塗装での色選び”は皆さん悩まれることの多い項目です。 今回のブログでは、どのように選定をすれば成功できるのか?をご紹介していこうと思います(^^)/   1. 外壁塗装の色選びは重要事項! 外壁塗装は10~15年の周期で行うのが一般的です。 ということは...外壁塗装の色選びに失敗してしまった場合、10年~15年という長い期間、色を変更することができません😢 「派手すぎる色を使ってしまい、近隣からのクレームが耐えない…」 「イメージと仕上がりが違いすぎて、納得いかない」等という不平不満を、こんなに長期間抱くことは苦痛ですよね… また、外壁塗装工事というものは、決して安いお買い物ではありません! 誰しもが「失敗したくないな~」と思うことです。 住宅の健康を維持し、尚且つ気に入ったカラーに仕上がったら嬉しいですよね!(^^)! 超重要な色選びを成功させるには、どのように配色を決めていけば良いのでしょうか?   2. 外壁塗装の色選びを成功させるためには⁈ 「色決めは、自分の好きな色を選べばいいんじゃないの⁈」 確かに、そのようにご自身のお好みのカラーをお選びになるお客様もいらっしゃいます。 しかし、お好みの色がベージュや白・グレーなど、当たり障りのない色であれば問題ありませんが、赤や青・黄色・緑・ピンクなど、 奇抜な色が好きで「この色にしたい!」と言った場合、先に言った「好きな色でいいんじゃないの⁈」というわけにはいきません。 また、『おしゃれな外観にしたいけど、やり方が分からない...』『色が多すぎて選べないよ...』という方も沢山いらっしゃり、 2色や3色と複数の色を使用する場合も、配色に気をつけなくてはいけません。   3. 今の色と同じカラーにしたい場合は? 「色の選択は自由だけど、失敗はしたくないし、今の色がいい!」 「この色が気に入っているから今のままでいい!」という場合、単に‘‘似た色”を選択するのはやめましょう🙂 どんなに似た色であっても少しずつ色見は変わり、イメージとは違う仕上がりになってしまう可能性が高いため 『同じ色』であっても慎重に色選びをする必要がございます。   ①見本帳 まずは‘‘色見本帳”を見せてもらいましょう! 色見本帳は500色を超える色を一気に見ることができます。 その中から、現在のあなたのお家に近い色をいくつか候補にあげましょう(^^)/ 多すぎても迷ってしまいますので、最終候補は2~3色くらいにおさめましょう。   ②色板見本 候補の色を絞ったら‘‘色板見本”を発注してもらいましょう! 色板見本とは、A4サイズの板に実際の色が塗られているもので、塗料メーカーから取り寄せることができます。 その板をあなたのご自宅の外壁に合わせ、既存の色に近い色を選定します。 しかし、お家の外壁に塗装されている塗料は、経年により塗りたての時と比較すると若干色がくすんでいたり、 汚れなどで変色していますので、経年劣化も考慮したうえで、一番近い色を選択することも重要です‼   ③注意点 塗装は平均して10年~15年の周期で行われるため、前回塗装に使用した色番が‘‘廃番”になっていることがあります。 これは、塗料のほかにタイルでも同じことが言えますが、年を増すごとに新しい色や模様などが増えていきますので、 古い色やあまり人気のない色はなくなり、どんどん更新されていきます。 そのため、全く同じ色に仕上げるのは難しいので、多少の違いは配慮しておかなければなりません。   いかがだったでしょうか? 次回は、心機一転!色をガラッと変えたい場合は?、ツートンカラーにしたい場合は?をテーマにお伝えしたいと思います。 少しでも皆さまの参考になったり、お役に立てたら嬉しく思います(*^^*)   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月25日 更新!
【静岡市清水区】モチエイのおススメ塗料紹介 アレスダイナミックTOP
 【静岡市清水区】モチエイのおススメ塗料紹介 アレスダイナミックTOP 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   住宅の塗り替えを行う際、塗料について悩まれる方が多くいらっしゃいます。 モチエイでは、お客様のご要望に合った塗料をご紹介しております。 今回は、モチエイが日頃からお客様に推薦している、おススメ塗料のご紹介をさせていただきます😊   ☆モチエイのおススメ塗料紹介☆                     アレスダイナミックTOPは、関西ペイントから販売されている塗料で、外壁の敵である紫外線に強い塗料です! 紫外線から外壁を守ることで、塗膜剥離や変色、チョーキングやシーリングの劣化までも防ぐことが出来るのです。 艶も4種類あり、艶あり・7分艶・5分艶・3分艶から選択していただけます。 建物は常に雨風や太陽光による熱・紫外線などの、過酷な状況下に置かれています。 中でも紫外線は、住宅の外壁に塗られている塗料を攻撃し続け、劣化を促進させます。 住宅の健康を維持するためにも、外壁を紫外線から守ることが大切です!   アレスダイナミックTOPの特徴 【高耐候性】 【ラジカル制御性】 【低汚染性】 【防カビ・防藻性】 【強力な付着力】 また、外壁塗装は10年に一度のサイクルで塗り替えを行いますが、 アレスダイナミックTOPは、耐候性に優れているため、長い目で見たとき、トータルの工事費用を抑えることが出来ます! アレスダイナミックTOPで塗装を行ったお宅をご紹介‼ ここでは、モチエイでアレスダイナミックTOPを使用して外壁塗装を行ったお宅を、ご紹介させていただきます↓↓   《静岡市清水区 U様邸》   《静岡市清水区 T様邸》 以上のお宅様は、施工事例にアップさせて頂いております🆙 詳しく知りたい!!という方は、是非ご覧ください↓ 【静岡市清水区】U様邸 外壁・屋根塗装 【静岡市清水区】T様邸 外壁・屋根塗装   🎀7月31日(日)までリニューアルオープン感謝祭!!行っております🎀     是非この機会をお見逃しなく💡   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月23日 更新!
【静岡市清水区】7月チラシのご案内 モチエイが誇る遮熱塗料!!
  【静岡市清水区】7月チラシのご案内 モチエイが誇る遮熱塗料!! 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   沢山のお問い合わせありがとうございます(^^)/ 静岡市清水区に密着だから安心!!そう言っていただけることがスタッフも励みになります⤴️ 感謝です!   7月のチラシの中から、おすすめの塗料を紹介いたします✨       夏の暑さ対策!!モチエイが誇る遮熱塗料! 【MUGA Freeza】です!   《遮熱塗料に耐候性と低汚染性が求められる理由》 劣化が進むと塗膜表面の平滑性が失われ、日射率が低下します。 汚れが付着して黒くなると、日射率が低下します! MUGA Freezaの超耐候性と超低汚染性が、長期にわたり日射率の低下を防ぎ、遮熱性能を維持し続けます!   【MUGA Freeza】    特長 【遮熱性】 特殊黒顔料に依存することなく近赤外線領域波長の高反射率を実現 【超耐候性】 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し、超耐候性を実現 【超低汚染性】 雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により遮熱効果が長期間持続 【高塗着性】 先進の技術による高い塗着力と隠ぺい性で、驚くほどの美しい仕上がりに✨ 【高光沢性】 優れたレベリング性によるなめらかで美しい仕上がりを実現 【難熱性】 万が一の火災時にも燃焼しにくい 【防藻・防カビ性】 藻の発生を抑制しカビに対して強い抵抗力を発揮   日差しが強くなる夏に温度上昇🌡が気になるお家🏡には、ぴったりの塗料となります! ぜひご参考になさってください😊   🎀7月 キャンペーン概要🎀 開催日     2022年7月1日(金)~7月31日(日) キャンペーン特典対象者     外壁・屋根塗装をご検討中のみなさま キャンペーン特典内容          🌟ガラガラ引いて当たるかも!!🌟         ・シーリング 無料グレードアップ⤴️⤴️✨✨     ・20万円相当の 足場代50%OFF     ・新商品 《屋根》70㎡ 無機遮熱塗料 MUGA FREEZA 49.8万➡39.8万円     ・大人気 《外壁》塗布130㎡ 無機ハイブリッド塗料 MUGA 69.8万円➡59.8万円   屋根・外壁塗装をご検討中の皆様、 他社様見積もり中でもかまいません! 小さなお困りごとでも何なりとお申しください😊💪🏻   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月22日 更新!
【静岡市清水区】リニューアルオープン感謝祭‼ 7/31まで
  【静岡市清水区】リニューアルオープン感謝祭‼ 7/31まで 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。         なんだか最近梅雨の逆戻りみたいに天気安定しないし…台風が来る時期になるし… と外壁・屋根塗装のご検討を諦めているお客様へ朗報です✨✨ この時期限定のキャンペーンをご提供いたします😊   モチエイにはこんなお問い合わせがきています(^^)/ ・最後の塗装工事から10年を経過している戸建てに住まわれている方 ・見積もりをすでに行ったけれど、比較、検討をしたい方 ・これからの台風や自然災害に備えたい方 などなど、外壁・屋根塗装工事のことなら全てモチエイにお任せください!! どんなお悩みでもモチエイの外壁診断士が、お客様のご納得されるまでご説明いたします🙂 この時期は雨漏りを発見するのに最適な時期です! お家の定期的な点検もこの時期に行っていきましょう🏠!!   🎀キャンペーン概要🎀 開催日     2022年7月1日(金)~7月31日(日) キャンペーン特典対象者     外壁・屋根塗装をご検討中のみなさま キャンペーン特典内容          🌟ガラガラ引いて当たるかも!!🌟         ・シーリング 無料グレードアップ⤴️⤴️✨✨     ・20万円相当の 足場代50%OFF     ・新商品 《屋根》70㎡ 無機遮熱塗料 MUGA FREEZA 49.8万➡39.8万円     ・大人気 《外壁》塗布130㎡ 無機ハイブリッド塗料 MUGA 69.8万円➡59.8万円     さいごに!! 屋根・外壁塗装をご検討中の皆様、 他社様見積もり中でもかまいません! 小さなお困りごとでも何なりとお申しください😊💪🏻   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ  

続きはこちら

2022年7月19日 更新!
【静岡市清水区】外壁塗装の防水機能が低下したらどうなる⁇ 後編
  【静岡市清水区】外壁塗装の防水機能が低下したらどうなる⁇ 後編 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   今日もご覧いただきありがとうございます(^^)/ 前回に引き続き外壁塗装の防水機能が低下したらどうなる??の後編をお伝えしていきたいと思います。   ⑤ 外壁クラックやコーキングの亀裂が大きくなる 虫歯も治療をしないと治らないように、外壁のクラックも放置したままでは直りません! 放置を続ければ続けるほど、症状は悪化していく一方なのです。 ここまでご紹介させていただいた事は、前回の外壁塗装から10年以内に起こることです。 新築であれば、使用塗料にもよりますが7年程で起こるとお考え下さい。 この時、すぐさま外壁塗装などのメンテナンスを行っていれば、被害は最小限で済み、直接的な影響もほとんどございません。   ⑥ 内部の防水材料や防水シートにまで水が到達 大きくなったクラックやシーリングの亀裂補修を行わずにいると、外壁や屋根内部にまで漏水してしまい、中の防水シートまでも 達してしまいます…もちろん、防水材や防水シートに関しては、名前の通り水を防ぐためのものですので、漏水した水を寄せ付けない 仕様になっております。この段階で放っておいたとしても、直ぐに影響は及ばさないと思われます。 ですが、防水シートにも寿命というものがあり、常に水が当たっていれば長いはずの寿命も縮んでしまいます。 また、シート自体にほんのわずかな隙間もないとは言えませんので、その隙間から更に内部まで水が侵入する可能性は大いにあります。   ⑦ 建物内部の劣化 水の侵入に気付かなかったり、気付いても「まだ大丈夫」と思っていては、大きな災害に繋がります。 先ほども申し上げた通り、防水シートには寿命があり、いつまでも水を防いでくれる訳ではありません⚠ 防水シートすらも突き破り、更に深く水が侵入してしまうと、防水シートの裏側にある木やコンクリートなどの、構造物までも 劣化が始まります。 また、外壁の大きなクラックからの漏水は、様々な箇所から水が侵入してきますので、防水シートだけでは水に抗うことができません! そして、結露や蒸気が発生する影響で、防水シートの内側にあるコンクリート・鉄筋・木の劣化がどんどん進みます。 上記のような症状が出ても、まだ放置していると今度は、家の土台部分・基礎部分にも劣化の影響を与えてしまいます。 家には、木・鉄・コンクリートのどれかが必ず使用されておりますので、確実に劣化いたします。 もちろん、漏水や湿気などがなくても経年劣化は生じますが、倍以上のスピードで劣化が進んでいくのです。 ここまで重症ですと、台風やちょっとした地震で建物は崩れてしまうかもしれません。 外壁塗装の防水機能低下を放っておくことで、住居不可能なレベルにまで達してしまうのです。   いかがだったでしょうか? 外壁塗装・屋根塗装は、常に雨風に晒され常に過酷な状況の中で戦い、皆さんを守ってくれています🏠✨ 何事も放って置くことは、良い結果に繋がりません。 定期メンテナンスや外壁・屋根のSOSを見逃さず、良い住まいづくりを行いましょう!   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月16日 更新!
【静岡市清水区】外壁塗装の防水機能が低下したらどうなる⁇ 前編
  【静岡市清水区】外壁塗装の防水機能が低下したらどうなる⁇ 前編 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   外壁塗装を行うことで、‘‘塗膜”が形成され、その‘‘塗膜”があなたのお家を守ってくれていますが、 塗膜が劣化することで塗料に含まれていた効果が低下し、大切なお家はみるみるうちにボロボロになってしまいます… しかし、「今日、明日に工事しなくてはいけません!」というわけではありませんので、 もし劣化症状が表れていても焦らずに適切な処置を施しましょう! 今回のブログでは、様々な効果がある中でも『塗料の防水効果』について触れていきます🙂 外壁塗装の防水効果が低下してしまうと、どのような現象がおこるのでしょうか? さっそくご紹介していきたいと思います(^^)/   《外壁塗装の防水機能が低下すると住宅はどうなってしまうのか》 どんなに耐久性が高い塗料で、強靭な塗膜を作り出せたとしても、必ず劣化は起こります。 塗料のグレードやランクは、‘‘劣化が起こるまでの期間”が長いか・短いかで決まると考えてよいでしょう。 さらに言うと、メンテナンスフリーの塗料は存在しません。 ですので、外壁塗装を行う際、もしも「この塗料はメンテナンスフリーなんですよ!」と言われても、 それは悪徳業者である可能性が非常に高いので、注意しておきましょう⚠   ① 外壁塗装完了直後はしっかりとした防水効果     屋根・外壁ともに、塗りたての状態であれば、雨が降ってもお家の中に漏水することはなく、しっかりと防水効果を発揮してくれます。   ② 時間が経つにつれツヤがなくなる      外壁塗装後、始めに劣化現象が現われるのは、‘‘ツヤ”です。 ツヤあり・ツヤなし塗料とありますが、ツヤあり塗料を塗ったとしても、数年ほどでツヤはなくなってしまいます。 これが一番最初に起こる劣化兆候で壁自体の防水機能が低下してしまいます。   ③ 防水効果が無くなり、壁に湿気を帯びることが増える     ツヤが消えてくると、外壁や屋根に塗ってある塗料の防水効果が少しずつなくなってきます。 水を弾く力が徐々に薄れてきた外壁には、少しづつ水や湿気が溜まり始めます。 また、湿気を帯びた外壁が乾くことにより、外壁自体に歪みなどの不具合が生じてきます…   ④ 外壁の歪みが大きくなり、小さなクラック(ひび割れ)が生じる     壁の動きが大きくなったり、回数を重ねることにより、外壁にヘアークラックという小さなひび割れが生じてきます。 サイディングであれば、外壁目地に施されているコーキングにも亀裂が発生します。 弾力性のある塗料であればクラックは起きにくいのですが、塗料自体の劣化が進行してきているので、 遅かれ早かれクラックは発生するものです。 そして、この小さなクラックから漏水が徐々に始まり、次第に事態は悪化していく一方です… しかし、実はクラックが生じていない場合でも、塗膜が薄くなった箇所から漏水は始まります😶‍🌫️ コンクリートの壁が濡れて色が変わっている、という状況は皆さん見たことがあるかと思いますが、 コンクリート外壁に限らず、外壁には水を吸い込む力がありますので、塗膜が薄くなっている箇所やクラックから、 どんどん水を吸い込んでしまいます⚠ そのような現象を防いでくれていたのが、塗料表面の塗膜だったのです‼   いかがだったでしょうか? 次回も続きをお伝えしていきたいと思います。 少しでも皆様のお役に立てたり、参考になるブログになれば嬉しく思います😊   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月15日 更新!
【静岡市清水区】屋根塗装ガイド‼費用相場とお得にするコツ
  【静岡市清水区】屋根塗装ガイド‼費用相場とお得にするコツ 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   梅雨に逆戻り⁇そして、次は台風の心配もあるし… 今日も時折スコールのような激しい雨が当たる静岡市清水区です☔         『雨漏りの心配もあるし…』 『そろそろ屋根も塗装が必要なのかな?』 と屋根について気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?   屋根は外壁よりも紫外線が当たる場所なので、 特に、塗装によるメンテナンスが必要なんです‼   また、屋根はただ綺麗にすればいいというわけではありません。 塗るだけの塗装をしてしまうと、数年で剥がれてしまったり、かえって雨漏りをしてしまうこともあります。   そこで、今回は『屋根塗装ガイド!費用相場とお得にするコツ』についてお伝えしていきたいと思います😊   屋根塗装の【費用相場】と【お得にするコツ】 費用感を掴んでおくと高い見積もりにも気付くことができます。 工事前におおよその相場を把握しておきましょう。   ・屋根塗装の費用相場 屋根塗装の費用相場は、静岡市の一般的な戸建て 塗装面積80㎡の場合、 20万~50万円 ほどです。モチエイの場合の費用相場はこちら↓       となっています。 シリコン塗料・ラジカル塗料はじめ、最も耐久性の高い無機塗料の実績数が増えてきています! 見積もりを依頼する際は、いくつかの塗料で見積もりをもらって検討することをおすすめします💡   ・お得にする3つのコツ 屋根塗装もけっして安い工事ではありません。 少しでも費用負担を減らしたい! そう皆さん思われることと思います。   そこで、少しでもお役に立てる3つのお得にするコツをお話ししたいと思います。   ①塗装専門店に依頼する 塗装と言えば、近年はハウスメーカーや工務店、電機店などでも塗装工事を引き受けてくれます。 しかし、専門店以外の業者は、塗装工事を下請けに委託するため、中間マージンが発生し費用が高くなります。 費用をお得にしたいのであれば、塗装専門店に相談しましょう🏠   ②キャンペーンを利用する 塗装会社では、割引キャンペーンを実施しているケースがあります🌟 キャンペーンをするタイミングで塗装を依頼できれば、お得に工事ができることも‼ 塗装工事を依頼する際に、キャンペーンなどをやっていないか確認しましょう⤴️ しかし、理由がない高額な割引はNGです! モチエイでは、7月31日までキャンペーンを開催中です✨ 下記ポスティングチラシをご参照くださいね!このチャンスに是非(^^♪   ③外壁塗装も一緒に塗装する 屋根塗装は基本的に必ず足場を立てます。 そのため、外壁塗装も同じタイミングで塗装することによって、将来的な節約になります。 外壁塗装以外にも『足場が必要なリフォーム』を検討中であれば、屋根塗装と同じタイミングで行うことをおすすめします💡   いかがだったでしょうか? 費用相場やお得に塗装できるコツを知っておくことで、業者選びのヒントになるかと思います😊 屋根でお困りの方は是非今回の記事を参考にしてみてください(^^)/   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月9日 更新!
【静岡市清水区】7月ポスティングチラシ 外壁塗装費用について!
  【静岡市清水区】7月ポスティングチラシ 外壁塗装費用について! 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   7月のポスティングチラシには、【静岡市清水区】のみなさんも気になる外壁・屋根塗装の費用を掲載しています‼ お得な情報が盛り沢山です(^^)/                         🚩シリコン塗料 人気第5位  税込 42.9万円~  耐久年数:10年    耐候性:★★★☆☆    低汚染性:★★☆☆☆    遮熱性:★★☆☆☆   🚩ラジカル塗料 人気第3位✨ 税込 49.8万円~  耐久年数:15年    耐候性:★★★★☆    低汚染性:★★★★☆    遮熱性:★★★☆☆   🚩遮熱塗料 人気第4位 税込 59.8万円~  耐久年数:15年~18年    耐候性:★★★☆☆    低汚染性:★★★☆☆    遮熱性:★★★★☆   🚩フッ素塗料 人気第2位🥈 税込 59.8万円~  耐久年数:15年~20年     耐候性:★★★★★    低汚染性:★★★★★    遮熱性:★★★★★   🚩無機塗料 人気第1位✨🏆✨ 税込 69.8万円~  耐久年数:20年    耐候性:★★★★★    低汚染性:★★★★★    遮熱性:★★★★☆ *メーカー保証10年ついております   外壁・屋根塗装をご検討中の【静岡市清水区】の皆さん、是非モチエイへお問い合わせくださいね♪ お問合せメールもお待ちしております(^^)/   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月5日 更新!
【静岡市清水区】エスパルス30周年おめでとうございます🎊
  【静岡市清水区】清水エスパルス 30周年おめでとうございます🎊 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   7月4日 清水エスパルス 創立30周年おめでとうございます🎊 私どもモチエイも清水エスパルスのクラブパートナーとして、今シーズンも微力ながらお役に立てますこと、大変嬉しく思っています😊                           従来の方法からの転換、新しいことへのチャレンジはなかなか結果はでないかもしれません! でも、応援する全国各地からのサポーターがこれだけいること!!親、子、孫たちで熱き想いを向けられるクラブ⚽! 清水エスパルスは、静岡の誇りです✨   私たちモチエイも創業50年。前へチャレンジし続けます🏠✨ 清水にお住まいの皆さん・静岡の皆さんの笑顔と、エスパルスサポーターの皆さんが笑顔になることを願い、お家🏠はもちろん 心のキャンパスをオレンジ色🧡で塗り替え続けていきたいと思います💪🏻 今後ともよろしくお願いいたします(^^)/   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ  

続きはこちら

2022年7月4日 更新!
【静岡市清水区】気になる『塩害』について!
   【静岡市清水区】気になる『塩害』について! 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   静岡県・静岡市・清水区!海に近いと気になるのが『塩害』💦 今日はそこにスポットをあててお伝えしていきたいと思います⤴️   1. 塩害とは 塩害とは、海水に含まれている塩分が強風や台風などによって飛ばされ、お住まいのお家に付着して お住まいの劣化を早めてしまう被害のことです。 お家の外壁や屋根には金属でできているものがたくさん有りますので、塩害によってサビてしまう事もあります。   2. 塩害に注意!!! 海から5キロ以内にご家庭がある方、もしくは家の近くの方は塩害対策をしましょう! 5キロ以上離れてるお家でも強風時や台風などの影響を受けることがあります。 塩害を受けている場合は、メンテナンスを行わないとどんなにいい塗料を使っても、耐用年度数が下がります⤵ 海沿いにお住まいの方は、海沿いでないお家に比べて、メンテナンスをしっかり行わないとお家を長持ちさせることは できません。 劣化が進み一般的な外壁・屋根塗装工事よりも費用がかかってしまう事も... 注意しましょう!   3. 塩害を放置するとどうなるの? 塩害の初期症状を「まだ大丈夫だろう」と放っておくと、最悪の場合、金属部をサビつかせ穴が開くこともあります。 塩害症状は一気に表面化するものではなく、初期段階はなかなか気付かないものです。 塩害が起こりやすい地域にお住まいの方は、傷む前に早めにメンテナンスをする方がよいでしょう。 それでは、『素材』『放置すると起こる悪化した劣化状況の説明』をしたいと思います。   ・金属系サイディング 金属系サイディングのサビが劣化すると、サビ始めた部分に更に塩分付着し腐食を進めます。 最悪の場合、取り換えるしかないほど、サビが進行する場合もあります。   ・窯業系サイディングの・モルタルなど 沿岸の家は内陸より劣化信進行が早く進みます。 チョーキング現象など初期劣化を放置すると、躯体に水が浸み込み、構造体を腐らせる恐れがあります。   ・金属製の付帯部 鉄部に塗られている塗装が剥がれ、内部の金属がサビてしまっています。 金属の付帯部劣化をそのまま放置すると、金属部に穴が開き、取替えなどの処置が必要になります。 初期の劣化を放置すると先ほどご説明したような劣化状況が起こる危険性があります⚠ お家を長く保たせたいのならば、早めのメンテナンスで塩害の影響を防ぐことが大切です! 塩害を予防するには、外壁や付帯部、屋根を塗装でコーティングされていることが重要です。 また、コーティングする塗料もどれでも良いわけでもなく、塩分や紫外線などの自然環境に対応できる高い耐久性のものが望ましいです。   4. 塩害を防ぐための塗料のポイント 塩害を塗料でメンテナンスする場合におススメなのが、無機塗料、フッ素塗料です。 耐久性も他の塗料に比べて高いのですが、その分価格も高い傾向にあります。 これらの塗料は、もともと塗膜を形成する樹脂が細かいので、紫外線や塩害といった自然環境が及ぼすものに、 他の塗料より比べて強いです‼   いかがだったでしょうか? 今回は静岡県静岡市にお住まいの沿岸部にお住まいの方や、『塩害』に悩んでいる方に向けての記事を書かせていただきました😊 『塩害』は表面的にはまだ大丈夫なように見えても、少しずつ進行していきます💦 『塩害』が引き起こす劣化は、金属部分ではサビになります。 さらにひどくなれば、穴あきまで進んでいきます...   『傷んでからメンテナンスをすれば』ではなく、『傷む前にメンテナンスをしよう』という意識を持つことが大事です! 大切な家に長く住むためにも、まずは塩害の進行具合を確認し、長期的な視点で塗り替えを検討していきましょう🏠     こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月2日 更新!
【静岡市清水区】モルタル外壁って??
    【静岡市清水区】モルタル外壁って?? 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   今日は昨日に引き続き外壁の素材についてお伝えしていきたいと思います(^^)/ 本日ご紹介するのはモルタル外壁です🏠   【モルタル外壁の特徴】     1990年頃まで住まいの外壁に多く使われており、サイディングやタイルといった建材のように張っていくのではなく、 一軒ずつ丁寧に職人が塗っていく工法です。 築30年ほど経過しているお住まいは、モルタル外壁が多いのではないでしょうか(^^)   【モルタル外壁の注意点】 最大の注意点は、主成分の関係からひび割れが起きやすいという点です。 モルタル外壁は、塗装仕上げということと、弾力性がないためひび割れが多く、雨漏りの対象となりやすいので、 定期的なメンテナンスを行わなければいけません😭 定期的なメンテナンスを怠ってしまい、被害が起きてからの工事は大規模な工事になるので、 費用もその分倍以上の値段になる事も・・・!   いかがだったでしょうか? 「メンテナンスの適切なタイミングが分からない・・・」 「必要以外の工事はしたくない!」 というお客様は是非モチエイへお問い合わせください(^^)/ 現状のお写真を提示しながらしっかりと必要な工事のお見積もりをさせていただきます😊   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら

2022年7月1日 更新!
【静岡市清水区】サイディング外壁って??
   【静岡市清水区】サイディング外壁って?? 静岡市清水区の外壁塗装&屋根塗装専門店の  モチエイ  望月です! モチエイは地元に根差した地域密着の外壁塗装&屋根塗装専門店として 静岡県静岡市清水区・葵区・駿河区で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ お住まいの不便や悩みを解決し、 外壁塗装・屋根塗装を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いいたします。   今回は、サイディング外壁についてお伝えしていきたいと思います😊 外壁の素材についてなんとなく知っておけば、業者と打ち合わせする際スムーズに進むかもしれませんね!   【サイディング外壁の特徴】   以前はモルタル外壁のお家が多かったのですが、現在では国内の外壁材の80%以上をサイディング材が占めています🏠 サイディングは、レンガ調や木目調といったデザインや色が豊富で、耐火性耐水性にも優れているんです! もともと工場で作られた壁材を張り合わせる工事が主なので、モルタルに比べて工期も短く、比較的低価格と言われています。   【サイディングの注意点】 サイディング外壁の中で1番メンテナンスを必要とする箇所が、ボード繋ぎ目に使用されるシーリング部分です↓              シーリングは5年毎に打ち直しなどメンテナンスを行うのが理想的です。 10年前後でのサイディングを新しく塗り替える塗装工事、シーリングの補修工事は必須になります😶‍🌫️ メンテナンスを怠ってしまうと雨漏りなどの原因になり、その分工費もかさむので注意が必要です⚠ 大規模な工事とまではいかなくとも、以下のような症状が気になる場合は、こまめに補修工事を行うことも必要です。    ・チョーキング現象(触ると手に白い粉がつく状態)    ・サイディングボードの反り    ・ひび割れや剥がれ   いかがだったでしょうか? 「自分で見える部分は確認できるけど、見えない部分が不安…😥」 と感じたお客様もいらっしゃるのではないでしょうか? 【静岡市清水区】モチエイの現場調査ではプロの目でしっかりと診断し、どの部分がどんな現状なのか丁寧に説明させていただきます✊🏻 現地調査、お見積もりも無料でさせていただいておりますので、お気軽にお問合せくださいませ(^^)/   こんなこと聞いていいのかな?どんな些細なことでも構いません。 是非ショールームにいらしてください。ご来店をお待ちしております! 外壁塗装・屋根塗装の事ならモチエイへなんでもご相談ください🌠 静岡市地域密着50年・施工実績3,000棟以上🏠 静岡市清水区地域密着 ■外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen ■モチエイが手掛けた施工事例を是非ご覧ください!! ■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら! ■お問い合わせはこちら! 無料お見積依頼・お問い合わせ

続きはこちら